川場村

KAWABA

  • 里山暮らし

群馬県の北東部、武尊山(ほたかやま)の南麓に広がる自然豊かな農山村。

基本情報はこちら

人口 住民基本台帳
面積 85.25平方キロメートル
首都圏からのアクセス 自動車 関越道練馬ICから沼田IC 約90分
沼田ICを降りて川場村役場まで 約10分
鉄道 東京駅~上毛高原駅(上越新幹線) 約75分
高崎駅~沼田駅(JR上越線) 約50分
沼田駅~川場村(路線バス) 約30分
市町村内のアクセス 路線バス 関越交通株式会社
保育・教育施設 認定こども園 群馬県HP
認可保育所
幼稚園 学校基本統計(第2表を参照)
小学校
中学校
高等学校
医療・福祉施設 病院 群馬県統合型医療情報システム
診療所
歯科診療所
高齢者福祉施設等 群馬県高齢者福祉施設等

風光明媚な景色は、「日本のふるさと」そのもの。

森と川と田んぼが広がる緑豊かな「田園理想郷」。総面積のうち86.5%を山林が占め、村名の由来となる薄根川をはじめ四本の一級河川が流れています。山すそに広がる田園風景は「日本のふるさと」そのもの! 四季折々に風光明媚な村です。村の主産業である農業に観光と環境を合わせた村づくりを推進しており、ブランド米「雪ほたか」は、日本一おいしいお米として評価されています。

川場村

川場村

ここがスゴイ!

小学生のマーチングバンド10大会連続全国大会出場や
中学3年生の希望者全員を米国ホームステイ事業参加など、教育施策も充実しています。

ほかにもこんなサポート

川場村移住・定住支援施策一覧

ぐんま移住・暮らしサポーター

移住相談窓口・移住コーディネーター情報はこちら

移住に関するガイドブック

川場村観光ガイドブック

川場村の観光情報を一冊に集約したパンフレットで大人気です。

 

連絡先(メールや電話での相談はこちら ※平日9時~17時)

担当部署 川場村むらづくり振興課
TEL 0278-52-2111
MAIL office-2390-2ks@vill.kawaba.gunma.jp
市町村サイトの移住情報 http://www.vill.kawaba.gunma.jp/

case22

interview

午前6時。晴れた日の朝は、自宅前から雄大な山並みを見晴らす。

神奈川県→川場村(2010年移住)辻田洋介さん・直子さん

都会から県北部の川場村に移住して、「森と人とのつながり」をテーマに、四季折々の自然を楽しむ野遊び・森遊び体験を提供する辻田さん夫妻。決まったスケジュールに縛られず、山や森の楽しみ方を見つけながら暮らすライフスタイルの魅力をうかがった。

>MORE