MEIWA
明和町は群馬県の東南端に位置し、交通条件にも恵まれた県内で一番東京に近い町。梨やシクラメンの栽培が盛んで、新鮮な野菜も美味しく、水と緑が豊富な地域です。
人口 | 住民基本台帳 | ||
---|---|---|---|
面積 | 19.64平方キロメートル | ||
首都圏からのアクセス | 自動車 | 東北道浦和ICから館林IC 約30分 館林ICを降りて市町村役場まで 約10分 |
|
鉄道 | 北千住駅~川俣駅(東武伊勢崎線) 約60分 | ||
市町村内のアクセス | 路線バス | 路線バス時刻表・運賃表 | |
デマンドバス | 乗り合い送迎サービス チョイソコめいわ | ||
保育・教育施設 | 認定こども園 | 群馬県HP | |
認可保育所 | |||
幼稚園 | 学校基本統計(第2表を参照) | ||
小学校 | |||
中学校 | |||
高等学校 | |||
医療・福祉施設 | 病院 | 群馬県統合型医療情報システム | |
診療所 | |||
歯科診療所 | |||
高齢者福祉施設等 | 群馬県高齢者福祉施設等 |
群馬県の東南端にある明和町は、都内から電車や車で約1時間と、県内でも東京に一番近い町。近年は特に企業誘致と駅周辺開発に力を入れていて、会員制倉庫型店や国内最大級の漢方医薬品メーカー等の進出、医療施設やホテルもオープンしています。就職・医療・福祉・教育などが揃った「オールインワンのまち」を目指し、日々進化し続けています。
都内へのアクセスが良好で通勤もOK!将来を見据えたデジタル人材育成「明和イノベーションアカデミー」の始動や、認定こども園での英語教育など、のびのびとした環境での多彩な子育て支援も充実。家族みんなが笑顔になれる生活を、明和町がサポートいたします。
担当部署 | 明和町総務課政策室 |
---|---|
TEL | 0276-84-3111 |
kikaku@town.gunma-meiwa.lg.jp | |
市町村サイトの移住情報 | https://www.town.meiwa.gunma.jp/ |
東京都→千葉県→明和町(2011年1月移住)東 秀人さん
梨の一大産地である明和町。収穫時期にはおいしいブランド梨を求めてやってきた県内外の車で梨街道がにぎわう。かつては新聞記者という全く畑の違う職種から梨農家に転身し、町おこしへと情熱を注ぐ東さんをたずねた。