更新日:2023年05月18日

【6/15(木)19:30~|無料セミナー】 農業学 〜秋間梅林から見る “農ある暮らし” の可能性〜

農業学
〜異業種から「農業」への転身!秋間梅林から見る “農ある暮らし” の可能性〜

もうすぐ6月ですね!(2023年も半年経とうとしています…!)自然に触れたくなる季節です◎「今年こそは農に触れたい!」そんな思いを持っている方も多いのではないでしょうか?

2限目の『TURNSのがっこう群馬科2023』では、安中市に移住した双子の梅農家ゲストから秋間梅林を通して「農」の魅力を学びます。題して “農業学” です!

新規就農でガッツリ農業に関わるのはハードルが高いかもしれない…。でも、日頃から土に触れたり、担い手を絶やさないために農作物の魅力を発信したり、商品開発をしたりなど、「農」にまつわるアレコレに関わりたい!!という人は意外と多いのだと思います。

\学べること/

・「農業」における課題
・秋間梅林について(改めて「梅」の魅力を知ろう)
・農業でできること
・農家の一日のスケジュール
・農業の魅力発信方法
・農作物を使った商品開発について

「農」が気になる方、「農」に触れたい方。そんな方に必見の授業です!!ぜひご参加ください。(質問も応募フォームから受け付けてます。)

 

 

 

\トークメンバー/

Guest①:まゆずみ 青葉さん
(「結び葉合同会社」代表/秋間梅林観光協会 所属/安中市 在住)


【プロフィール】群馬県高崎市出身。高校教員を経て、職場であった安中市・秋間梅林の人と場所が好きになり、この場所で生きていくことを決意。6年前から梅農家として動く傍ら、秋間梅林観光協会に所属して秋間梅林を守る活動を行っている。昨年安中市に移住し、空き家を購入。加工所(屋号:あきまのアン)に改築し自分の会社「結び葉合同会社」を設立。梅をひとつのキーワードに多くの人と秋間梅林を結ぶ役割を様々な形で担いたいと日々奮闘中。

\青葉さんから学べること/
・農家は大変?
・梅農家としてのやりがいと、困難の乗り越え方
・「結び葉合同会社」の役割と、地域での仕事の作り方

 

Guest②:まゆずみ 若葉さん
(安中市地域おこし協力隊/秋間梅林PR/安中市 在住)


【プロフィール】群馬県高崎市出身。広告代理店や国立青少年教育施設の職員として働く中で地域の方と共に活動する楽しさ、重要さを知り、安中市の地域おこし協力隊へ応募。安中市へ移住し、梅農家の高齢化、担い手不足に悩む秋間梅林で、耕作放棄地を借りて梅の栽培や秋間梅林のPRを行っている。
大先輩方が守り続けたこの秋間梅林を、100年後もこの地で「梅と共に生きる」為に、今後は移住・定住促進にも力を入れていく。

\若葉さんから学べること/
・異業種へ飛び込むのは勇気が必要だったのでは…?
・安中市の地域・人の魅力とは?
・秋間梅林のPRで成功したこと

 

校長(ファシリテーター):岩本 哲さん
(「鬼石ゲストハウスさんと宿」オーナー/藤岡市鬼石 在住)


【プロフィール】群馬県伊勢崎市境出身。海外のゲストハウスでの経験から「大好きな地元群馬にもこんな宿を作りたい」という思いが生まれ、帰国後は東京・品川にあるゲストハウスで経験を積むことに。そこで街づくりに関わっていた方にご縁を頂き、藤岡市⻤石で「⻤石ゲストハウスさんと宿」を開業。宿を通じて群馬の魅力を発信している。

 

「秋間梅林」を守るため、様々な角度からその魅力を発信する安中市の黛姉妹。
お二人からは、たっぷりと “農ある暮らし” の可能性についてお話をお聞きします!

 

\参加特典/
アンケート回答者には、抽選で10名様にぐんまの素敵な特産品セットをプレゼント!

秋間梅林の「梅シロップ」と「伝統の白梅」

開催日 2023年6月15日(木)

時間  19:30~21:00(受付開始19:15〜)

会場  オンラインZOOM(ウェビナー)    

定員  なし

参加費 オンラインZOOM(ウェビナー)

 

  タイムスケジュール

    19:30 スタート、挨拶

    19:35 ゲスト自己紹介

    19:55 クロストーク

    20:45 インフォメーション

    21:00 終了

 

 


応募フォーム