MORE
群馬県は、関東の北西部、東京から100キロメートル圏内に位置します。南部に平坦地、北西部は山地が多い内陸県で、面積は6,362平方キロメートル、関東地方では栃木県に次ぎ2番目です。
そんなに急いで移住を決めなくても、だいじょうぶ。 まずはぐんまに来てみて、ぐんまを肌で感じることから始めてほしい。
開催日 2025年4月27日(日)12:00~14:00
【4/27会場のみ】ぐんま移住とゼロから起業 トーク&プチマルシェ
開催日:2025年4月18日(金)19:00~20:30
【和歌山県×群馬県コラボセミナー】今宵、『古民家BAR久美子』にて 梅ボーイズと梅ガールズが語る夜
開催日:2025年4月12日(土)13:30~15:00
【4/12】群馬県移住セミナー「移住成功の秘訣 ~移住プランナーが教える5つのSTEP~」
開催日 2025年3月16日(日)10:00〜12:00、14:00〜16:00
【みなかみ町】3/16開催!ボードゲームで交流&移住相談会
開催日:3月14日(金)19:00~20:30
【富岡市×群馬県|3/14(金)19:00~】 「本音」×「本気」妙義のお山に集う理由
開催日:3月15日(土)11:00~18:00
【桐生市】古民家リノベーションワークショップ 古民家×店舗開業編 わたしらしいお店をはじめよう。~妄想まちづくり~ 参加者を募集
それぞれのぐんま暮らし
午後9時。自分たちのためにコーヒーを淹れる夫婦の特別な時間。
神奈川県→館林市(2016年移住) 佐藤雄一郎さん・早苗さん
午後2時、ほっと一息つく時間。次は何をしようか、構想を練るのも楽しい。
大阪府→東吾妻町(2015年移住) 田中 静さん
日曜の午前10時。天気のいい日は家族で近くの丘へピクニック。
長野県→富岡市(2007年移住) 馬場俊人さん・未咲さん
午後2時。窓から入る雨上がりの空気が心地良い。
東京都→藤岡市(2017年移住) 渡辺嘉達さん・渡さん
午後3時。コテージ周りをきちんと整えてお客様を迎える。
徳島県→嬬恋村(2014年移住) 植木竹光さん・純恵さん
午後5時。夕焼け空を合図に今日も一日、お疲れさま。
東京都→中之条町(2017年移住) 糸井 潤さん
午前6時。庭先に臼を出し、準備ができたら年末恒例の餅つきの始まり。
神奈川県→神流町(2001年移住) 平松譲さん・美樹さん
午前10時。 手造りのウッドデッキで くつろぐ時間。 あれもこれもと 夢が広がる。
東京都→藤岡市(2017年移住) 岩本 哲(さとし)(通称:サントス)さん
午後3時。お茶を飲みながら、「次はどこを作ろうか?」と会話が弾む。
埼玉県→桐生市(2004年移住) 佐藤 孝さん・功子さん
午前8時。愛犬モモとお散歩。雄大な浅間の姿に元気をもらう。
東京都→長野原町(2004年移住) 藤野麻子さん
市町村移住サイトリンク
その他サイトリンク