移住に関するぐんまのお役立ち情報

移住のいろは

群馬県へ移住する際の流れを8つのステップに分けてご紹介。あなたが思い描く暮らしを実現するために、まずはステップに沿って順に進めましょう。

STEP1

なぜ移住するのか、書き出してみましょう。

移住の目的を明確にすることで、自分の思い描く生活に近づくことができます。

STEP2

誰と移住するのかを考えましょう。

単身で移住する場合と異なり、家族で移住する場合は、家族の同意が必要です。実際に移住に向かって動き出す前に、家族とよく話し合いましょう。

このサイトで、群馬県に移り住まれた方の体験談や市町村情報の詳細をご覧いただくことができます。どんな地域で、どんな暮らし方をしたいか考えながら、参考にしてみましょう。

STEP3

優先順位を付けましょう。

新しい生活を送る上で、何を優先するのか、優先順位を明確にしておきましょう。優先順位を決めておくことで、対象となる地域が絞られてくるため、その後の情報収集を効率的に行うことができます。

東京・有楽町にある「ぐんま暮らし支援センター」で移住相談員をしています。「移住先で○○な暮らしをしてみたい」、「○○をやりたい」など、一人一人の思い描くライフスタイルに合わせた応対を心がけています。移住に関する不安や悩みなどありましたらお気軽にご相談ください。

ぐんま暮らし支援センター 藤田相談員

STEP4

情報収集をしましょう。

ある程度の地域が決まっている方は自治体に移住相談、または自治体などが開催する移住相談会などに参加してみましょう。地域が決まっていない場合は、インターネットやパンフレットで、気になる自治体を探してみましょう(ページ下のポップアップ表示から資料の郵送請求もしていただけます。)。

オンライン移住相談デスク

群馬県内の35市町村にオンライン相談、もしくはメール・電話での相談をしていただけます。市町村のほか、「専門分野」として林業相談、起業相談、地域おこし協力隊関係の相談も可能です。移住や就職について全体的なことを相談されたい場合は、「群馬県総合オンライン移住・就職相談窓口」をご利用ください。

オンライン移住相談デスク

ぐんま暮らし支援センター

東京・有楽町に、群馬県への移住や就職に関する相談窓口「ぐんま暮らし支援センター」を設置しています。専任の移住相談員と就職相談員が相談対応を行い、移住パンフレットやイベント情報も各種取り揃えておりますので、是非お立ち寄りください。

ぐんま暮らし支援センター

STEP5

実際に地域に行ってみましょう。

市町村役場の窓口で相談してみましょう。移住コーディネーターや地域の方々に話を聞いてみるのも情報収集の近道です。田舎暮らし体験や移住体験ツアーのイベントに参加してみるのもオススメです。イベントで出会った地元の方々が心強い味方になってくれます。

イベント例

田舎暮らし体験/農業体験ツアー/林業体験ツアー/グリーンツーリズム/お試し住宅/ジョブカフェぐんま など

イベント一覧へ

STEP6

仕事を探しましょう。

就業する場合は、UIターン就職の窓口や、ハローワークを活用して仕事を探しましょう。農業や林業への就業を考えている方は、それぞれの相談窓口に相談してみましょう。

ぐんま暮らし支援センター」では、移住先での仕事探しや群馬県内の求人情報などのご相談も受け付けております。
ご希望の職種やエリアなどに応じて対応いたしますので、移住相談とあわせて是非お立ち寄りください。

ぐんま暮らし支援センター 米澤 就職アドバイザー

STEP7

住まいを探しましょう。

自治体が運営する空き家バンクや、不動産事業者で物件を探しましょう。

空き家バンク

空き家をお探しの方は、空き家バンクを実施している自治体でご希望の物件情報を探すことができます。空き家バンクを実施している自治体は、このサイトに一覧で掲載しています。

空き家バンク一覧へ

STEP8

ぐんま暮らしスタート!

移住は新しい生活のスタート地点です。地域の活動に積極的に参加するなど、知人や友人を増やし、地域に馴染んでいきましょう。

ようこそ群馬へ! まだまだ濃厚な近所付き合いが残る地域も多く、たくさんの野菜の差し入れに戸惑うなんてこともあるかも(笑)
楽しみながら皆さんと積極的に交流していきましょう! コーディネーター等もどんどん頼ってくださいね!

中之条町移住・定住コーディネーター 村上久美子さん