更新日:2023年08月21日

\東京開催/【9月9日(土)】令和5年度地域おこし協力隊募集相談会を開催します!

群馬県内で地域おこし協力隊として活動してみたいと考えている方を対象に、4年ぶりに都内で募集相談会を開催します! 地域おこし協力隊って何するの? どんな生活しているの? ぐんまで地域おこし協力隊になってみたいかも・・・ 地方への移住を検討中・・・ など、少しでも興味のある方大歓迎!
現役の地域おこし協力隊からリアルなお仕事や生活について語っていただき、あなたの疑問を解消します!現在地域おこし協力隊を募集している県内の市町村と個別に相談もできますので、お気軽にお申し込みください♪

【開催概要】

◇日時
 令和5年9月9日(土) 
 17時30分~20時30分

◇会場
 ふるさと回帰支援センター
 (東京交通会館8階)

◇参加費
  無料

◇申し込み
 下記Googleフォームから必要事項をご入力の上
 お申し込みください。
 →https://forms.gle/Wm3h9oFvYbxCmcpT9

◇プログラム
 1.地域おこし協力隊トークライブ
 (17時30分~18時10分)
 県内で活動する現役の地域おこし協力隊員・隊員OBが隊員となったきっかけや活動の魅力についてお話しします。

 2.市町村からの募集内容紹介
 (18時10分~18時50分)隊員を募集している市町村の担当者や現役の隊員が募集内容や活動内容を説明します。

 3.個別相談会
 (18時50分~20時30分)
 市町村の担当者や現役の地域おこし協力隊員、隊員OBが直接ご相談に応じます。

☆トークゲスト☆

県内で活動する現役の地域おこし協力隊員、OB4名をゲストにお呼びし、リアルなお仕事や生活について語っていただきます!

①下仁田町地域おこし協力隊 澤 祐介隊員
  着任年月:令和2年12月
  活動拠点:下仁田町馬山地区の畑
  活動内容:下仁田ねぎをはじめとする、野菜の術の習得   
  参考URL:http://cloverfarm.stars.ne.jp/main/ 

②南牧村地域おこし協力隊 宮﨑 大輔隊員
  着任年月:令和2年4月
  活動拠点:南牧村役場
  活動内容:有害駆除で捨てられてしまう鹿の利活用による六次産業化
  参考URL:https://www.facebook.com/nanmoku.chikiokoshi 

 

③南牧村地域おこし協力隊 宮﨑・テオドーラ隊員
 着任年月日:令和3年4月
 活動拠点:南牧村役場
 活動内容:子供向けの英会話レッスン
      SNSでの情報発信
      鹿を利活用した六次産業化
      レザークラフト
 参考URL:https://www.facebook.com/nanmoku.chikiokoshi 

 

④東吾妻町協力隊OB 小川 貴司 氏
  現在の活動拠点:吾妻峡レールバイクアガッタン
  現在のお仕事:地域プロジェクトマネージャー
  参考URL:https://agattan.com/ 

☆参加市町村☆

現在地域おこし協力隊を募集している群馬県内の市町村と個別に相談できます。具体的な相談先が決まっていない方ももちろん相談可能です。それぞれの地域の良さを比べてみてください!

【沼田市】

【まちの特徴】
 沼田市は、群馬県北部に位置し、東京から約125km、関越自動車道で約2時間の距離にあり、赤城山や武尊山など百名山にあげられる山々に四方を囲まれた自然豊かな人口約4万5千人弱のまちです。標高は、250mから2,000m級の格差があり、スケールが大きく変化に富んだ自然が特徴で、日本一有名な河岸段丘、豊富な温泉群、首都圏から近いスキー場、夏冬・昼夜の寒暖差を活かしたりんご・ぶどう・さくらんぼなどの観光果樹園があり、多種多様な観光資源に恵まれています。

【担当者からの一言メッセージ】
農村地域の地域活性化と新たな観光資源の創出にチャレンジしてくれる方を募集しています!

【募集情報】
○募集人数 1人
○活動内容
・南郷曲屋管理組合の運営に関する活動
・移住促進に関する活動
・その他地域活動(地域行事等への参加、都市住民との交流推進等、関係人口創出のための活動)
○雇用関係 あり
○募集ページ https://www.city.numata.gunma.jp/life/1003757/1006966/1011036/1012661.html 

 

【安中市

【まちの特徴】
 安中市は、群馬県の西部に位置する、人口約5万5千人の小さな市。ほどよく田舎で、そこそこ住みやすい街です。
 古くは東山道、近世には中山道の宿場、難所として有名な「碓氷峠」の関所がおかれる等、交通の要衝であり、現在も市内に新幹線「安中榛名駅」(東京駅から1時間!)、在来線の信越本線5駅、高速道路インターチェンジ2か所があり、立地条件に恵まれ、交通・輸送の要所として栄えています。
 現在、安中市地域おこし協力隊は3名。鉄道遺産はこの人に聞け!「能代隊員」。安中市の梅と言えばこの人!「黛隊員」。梅の生産をしつつ、上毛かるたの歴史を郷土学習に活かす「田村隊員」。ぜひ、安中市地域おこし協力隊の一員として一緒に伴走しましょう!

【担当者からの一言メッセージ】
「人」が強みの安中市。地域に密着した活動ですので、3年後は間違いなく純度100%の「安中人」です。ぜひ一緒に伴走しましょう!

【募集情報】
○募集人数 各1人
○活動内容 
 ①碓氷製糸
 ・シルク製品の地域と連携した開発・販売・
  PR
 ・安中市内の碓氷社など養蚕・製糸の今昔
  をたどる活動を通じて、地域と碓氷製糸
  の架け橋としての活動など

 ② 移住コーディネーター
 ・職員の担当者と一緒に移住相談窓口
 ・移住体験ツアーの企画 など
○雇用関係 なし
○募集ページ 準備中

 

【下仁田町】

【まちの特徴】
 下仁田町は、県の南西部に位置しており、長野県との県境になります。上信越自動車道のIC(下仁田IC)や、東京直通の高速バスの停留所もあり、首都圏からのアクセスに優れています。
富岡製糸場と絹産業遺産群として世界遺産に登録された「荒船風穴」をはじめ、日本で最初の西洋式牧場の「神津牧場」、日本ジオパークに認定されている「下仁田ジオパーク」など、自然・文化・歴史と繋がりの深い町です。
 町の中心部に、町役場・小中学校・高校・病院などの主要な公共施設や、スーパー・ドラッグストア・商店街などがまとまっています。そのため、日々の生活は町内での買い物で完結するので、田舎ですがとても暮らしやすい町です。

【担当者からの一言メッセージ】
全国的に有名な「下仁田ねぎ」を作ってくれる人、PRしてくれる人を募集しています!地域のつながりが温かい町で、一緒に協力隊として活動してみませんか?

【募集情報】
○募集人数 1人
○活動内容
・下仁田町で生産された農産物の販路拡大・
 高付加価値化を目指したPR及び農家のサポート
・下仁田町の特産品である下仁田ねぎ等の
 栽培技術の習得
・集落の一員として、住民生活支援等の地域活動への参加
○雇用関係 なし
○募集ページ https://www.town.shimonita.lg.jp/nourin-kensetu/m03/m02/m02/06.html 

【南牧村】

【まちの特徴】
 東京から車で2時間ほど、県の南西部に位置する南牧村。村の中心には南牧川が流れていて、周囲の山々から流れ込むいくつもの支流には、数多くの滝があります。冬季は雪も少なく年間を通して過ごしやすい環境です。養蚕や蒟蒻の栽培で栄えた南牧村には、今に伝える農家住宅など、昔ながらの山村風景が残っていて、心豊かな暮らしをするのにおすすめです。

【担当者からの一言メッセージ】
自然を満喫できる村。
寄り添った移住支援がある村。
自然の中であなたのライフスタイルを考えてみませんか?

【募集情報】
○募集人数 若干名
○活動内容
 ①ミッション型
 ・南牧村役場で保健師として住民の健康維持促進のため、各種検診や健康指導、高齢者の介護予防、子育て支援等の保健業務に携わる活動。
 ・高齢化率日本一の村で、介護福祉施設に携わりながら、自然豊かな山村での、ゆとりをもって生活をする活動。

 ②フリーミッション型として
 ・定住に向け必要なことを自ら発見し、実践しながら定住の基盤をつくる活動。
○雇用関係 あり ※村が委託するNPO法人が雇用
○募集ページ http://www.nanmoku.ne.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=407 

【東吾妻町】

【まちの紹介・特徴】
 東吾妻町は群馬県の北西部に位置し、箱島湧水などの清流が流れ込む吾妻川が東西に流れ、岩櫃山や浅間隠山、榛名山など大小の山々が点在する緑と渓谷、そして水が美しい自然豊かなまちです。 
 豊かな自然は、縄文時代という古くから安らぎと潤いをもたらし、町の伝統・文化を育み、歴史を築き上げてきました。また、国指定重要文化財「ハート形土偶」の出土地で、国指定名勝「吾妻峡」や国指定史跡「岩櫃城跡」などもあり、豊かな自然と歴史ロマンが薫るまちです。

【担当者からの一言メッセージ】
町の魅力を発信しながら、私たちと一緒に東吾妻町を盛り上げましょう!

【募集情報】
○募集人数 各1人
○活動内容
 ①イベント等運営・補助及び観光発信業務
 ②JR廃線敷き活用アトラクション運営
  (吾妻峡レールバイク「アガッタン」)
○雇用関係 あり
○募集ページ
https://chiikiokoshi-gunma.jp/bosyu/c21hagatsuma/20230810-2.html
https://chiikiokoshi-gunma.jp/bosyu/c21hagatsuma/20230810-3.html

【みなかみ町】

【まちの特徴】
 みなかみ町は東京駅から上越新幹線(上毛高原駅)で最短63分。ユネスコエコパークに認定され、SDGs未来都市にも選定された自然と暮らしが共存する町です。たくさんの温泉があり、夏は関東の水源利根川を使ったウォーターアクティビティ、冬は分水嶺の軽やかな雪と季節を通して荒々しくも素晴らしい自然環境が楽しめます。観光産業がメインの町なので、人を受け入れチャレンジを促す土壌がある町です!
 町は広大でエリアごとに特徴があります。自然観光の強いエリア、農村風景の残る里山の観光エリア、暮らしのハブとなる町エリア、自分のライフスタイルにフィットするエリアが選べます!

【担当者からの一言メッセージ】
人を受入れる土壌がある町ですので将来に向けてチャレンジができる町です。
ぜひぜひ、ご相談にいらしてください!

【募集情報】
○募集人数 3人程度
○活動内容
・テレワーク施設の管理運営業務  または
・無人駅内にある学習スペースの管理運営
○雇用関係 あり
○募集ページ https://chiikiokoshi-gunma.jp/bosyu/c29minakami/20230512-2.html

【明和町】

【まちの特徴】
 明和町は、群馬県の東南端に位置し、南に利根川、北に谷田川が流れる水と緑が豊富な地域です。人口は約1万人で、気候も比較的温暖です。また、群馬県で一番東京に近く国道 122 号、東北自動車道等が通るなどその他の交通条件にも恵まれております。
最近では、大型倉庫型店舗コストコの開設や駅前の再開発など日々進化を続けるまちです。

【担当者からの一言メッセージ】
これからもどんどん新しいことがはじまるこの街で一緒に地域おこししませんか??

【募集情報】
○募集人数 1人
○活動内容 地域の魅力発信業務(シティプロモーション)
○雇用関係 あり
○募集ページ https://www.town.meiwa.gunma.jp/life/soshiki/seisaku/kikaku/R5chiikiokoshi.html

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 お問い合わせ
 担当:群馬県地域創生部地域創生課 地域支援・過疎係 
 電話:027-897-2776
 E-mail:chiikisien@pref.gunma.lg.jp
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~