更新日:2024年01月04日
「子育て」「仕事」、人との「つながり」。
夫婦だからこそできる、地域での豊かな “暮らし”。
いよいよ『TURNSのがっこう群馬科2023』も9限目で最終講義となりました!今回のテーマは夫婦でつくる地域の「ミライ学」。
移住も子育ても、仕事も、1人よりも2人の方ができることも増えそうですよね。今回登場いただく2組の夫婦ゲストからは、夫婦だからこそできた地域での豊かな “暮らし”についてたっぷりとお話をお聞きします!
\こんなお話を聞けます!/
●「仕事」について
・夫婦の役割分担
・地域で光る存在になるためのブランディング方法
・売上を上げるための工夫
・「経営」のための学びの場や情報収集方法
・群馬イノベーションスクール、ぬまた起業塾の存在
●「移住」について
・移住したきっかけ、家族の説得方法
・移住後の価値観の変化
・子育て環境の良さ
・移住先の人間関係・地域コミュニティ
・キャリアチェンジの考え方
・暮らしのメリット・デメリット
…and more!
「家族で移住を検討している」「地域で起業したい」「地域でのビジネスのやり方を模索している」「夫婦で新しい何かを始めたい」そんな方にお届けしたいセミナーです!
東京に戻りたくなることもある?
夫婦で意見が割れたときはどうしてる?
夫がいたから(妻がいたから)◯ ◯ ◯ができた!
など、こっそり話したいリアルなトークも聞けちゃうかも…!?
どうぞお楽しみに!
Guest①:山中 麻葉さん・武さん
(アパレルブランド『Down to Earth』経営|高山村 在住)
【プロフィール】2021年に東京から群馬県高山村へ移住し、アパレルブランド『Down to Earth』を営んでいる。『Down to Earth』のお手本は、アメリカで300年ほど前の暮らしを守るアーミッシュの民族衣装。現地でアーミッシュから作り方を教えてもらい、日本人の体型や日常に合うようにアレンジし、オンラインショップをメインに販売している。
YouTube:@downtoearth1791
instagram:@shop_down_to_earth
Guest②:小林 新一さん・志保さん
(株式会社花助 代表取締役|前橋市 在住)
【プロフィール】
「お客様の生花店選びの不安を安心に変える」をヴィジョンとし、全国の生花店を厳選したフラワーネットワークを構築、運営する株式会社花助を経営。全国を巡り生花店と事業提携し、独学でHPを制作しEC事業を始め、現在平均販売単価は全国平均の3倍以上、提携店130店舗、大手ショッピングサイトで多数の賞を受賞している。
校長:六本木 ユウジさん
(プロジェクトデザイナー、(一社)ちもり 理事長|片品村 在住)
【プロフィール】
「やま・さと・ まち」をつなげるプロジェクトデザイナー。20代には約3年半に渡るフランス生活も経験。
現在、群馬県を『山育®︎(Yamaiku)』の聖地にするべくプロジェクトを始動し、群馬イノベーションスクールの10期生としてスタートアップの準備中。その他にも、ぬまた起業塾に関係する社会事業家プラットフォーム『N3(エヌスリー)』から発展した『(一社)ちもり』の理事長であり、民と官による未来共創コミュニティ『おぜのさと倶楽部』やお茶のみ友だちコミュニティ『北毛茶会』呼びかけ人なども務める。
「Kimidori Farm &Kitchen」の『ほしいも(皮つき丸干しタイプ)』 5名
群馬県北部、星空と里山の美しい高山村にてオーガニックな農業と暮らしを実践する「Kimidori Farm &Kitchen」。自然に寄り添い、旬を追いかけ一年間を通して様々な野菜を育てています。
自然栽培されたさつまいも「シルクスイート」を皮付きのまま蒸し上げ、一つ一つ手作業で天日干しした『ほしいも(皮つき丸干しタイプ)』。濃厚な甘さと、皮のほのかな渋み、芳醇な香りをおたのしみいただけます。
株式会社HAWORDの『辛口万能オイル(一本 200ml)』 5名
群馬県前橋市で注目のPIZZERIA PESCA!を運営する「株式会社HAWORD」の『辛口万能オイル』は、ピザやパスタはもちろん肉料理・魚料理に最適な辛口万能オイルです。他にも和洋中問わずお料理の邪魔をしない調味料としてもお使い頂けます。
※商品は、在庫などの関係で一部変更になる可能性もあります。あらかじめご了承ください。
開催日 2024年1月25日(木)
時間 19:30~21:00(受付開始19:15〜)
会場 オンラインZOOM(ウェビナー)
定員 なし
参加費 無料 ※アンケート回答者(抽選で10名様)にプレゼント付き
主催 群馬県
※共同主催者:ぐんま暮らし支援センター
お問い合わせ先 TURNSイベント係
03-6269-9732
event@turns.jp
タイムスケジュール
19:30 スタート、挨拶
19:35 ゲスト自己紹介
19:55 クロストーク
20:45 インフォメーション、校長たちによる修了式
21:00 終了