群馬県桐生市(令和4年度)

※※※ご好評につき、定員となりました※※※

【初心者大歓迎】オンラインでキャンプしよう!群馬県桐生市オンラインキャンプツアー

キャンプで体感する群馬県桐生市

群馬県桐生市は、群馬県東部エリアの中心都市。
古くは織物のまちとして栄え、江戸時代には「西の西陣、東の桐生」と言われていた地域です。
そんな桐生市の北部に位置し、織物の原料となる養蚕が盛んに行われていた「黒保根(くろほね)地区」が今回のイベントの舞台。黒保根地区にある「花見ヶ原キャンプ場」から、「キャンプ」を通してオンラインで地域とつながるイベントを開催します!

 

調理キットと地元食材が届くから安心!まずはキャンプ飯を楽しもう。

今回のイベントの目玉は、なんといってもキャンプ飯
イベント当日までに、参加者のみなさまのご自宅に調理キットと地元食材をお届け。オンラインで調理方法をご案内します。調理予定のメニューは地元の美味しいお米と舞茸を使った炊き込みご飯!みんなで黒保根を味わいましょう。
もちろん、調理キットは次のキャンプでお使いいただけますよ♪

 

たき火体験もオンラインで!

たき火もキャンプの醍醐味のひとつ。火おこしの手順もガイドが丁寧にレクチャーします。たき火を囲んでのキャンプ談義や黒保根トークもありますよ。
火を眺めると、不思議と安らぐんですよね。

ご覧になったみなさんは今すぐキャンプ場に出かけて火起こししたくなるはず!

 

非日常を味わえるワイルドなキャンプ場から生中継

中継会場となるのは、桐生市黒保根に位置し、深い森の地形を活かしたフリーサイトが魅力の花見ヶ原キャンプ場 。標高は軽井沢を超える【約1,200m】、木かげサイトが中心で初心者から熟練者まで楽しめる、避暑地に最適なスポットです(夏場でも体感10℃くらいは涼しい!)。

赤城山麓の国有林内という立地はワイルドな自然を体感させてくれるだけでなく、大自然の中で人間はマイノリティであり「おじゃまします。」という非日常感に没入できるかもしれません。

 

次は現地で会いましょう!

ガイドを務めるのは、桐生市の地域おこし協力隊の飯塚さん。飯塚さんは黒保根地区に移住し、花見ヶ原キャンプ場 の運営に関わっています。

今回のイベントに参加された方で、イベント後に花見ヶ原キャンプ場にお越しいただいた方は、飯塚さんから万全のサポートが受けられますよ♪
道具は買ってみたけど…最初は誰かに教えて欲しい!というビギナーさんにも嬉しい設営・撤収サポートサービスをはじめ、手取り足取り、飯塚さんがキャンプをサポートしてくれます。

キャンプに興味があるけれど、一歩踏みだせていないあなた!
このイベントをきっかけに、花見ヶ原キャンプ場からキャンプ沼に飛び込みましょう!

\私がご案内します!/

飯塚 裕晃さん(桐生市地域おこし協力隊)

2019年から桐生市の黒保根地区で地域おこし協力隊として活動開始。赤羽生まれ、埼玉育ち。認知症ケア専門士、介護福祉士の45歳。
脱サラして群馬県の赤城山麓のキャンプ場運営に「地域おこし協力隊」として関わる。
アウトドアで楽しい⇒健康⇒認知症予防⇒豊かな人生で幸せ!そんなことを真剣に考えて、日々試行錯誤で田舎暮らしをしています。
オンラインサロン「キャンプ場クリエイター 」主宰。音声配信アプリSPOON・stand.fmにて「MOCOラジ!」(毎週(木)14時~)、地元ローカルFM放送局「FM桐生」にて黒保根町情報発信番組「エフエムMOCOラジ!@くろほね 」(毎週(木)16:30~)など、出演多数。

 

お申し込み

●日  時:令和4年11月12日(土)11:00~12:30
●会  場:オンライン(ZOOM)
●定  員:20名(先着順)
●参 加 費:無料(食材と調理キット付き)
●申込方法:申込フォームはこちら
※お申し込みいただいた方の当日不参加が相次いでいます。必ず、当日参加いただける方のみお申し込みください。
※参加人数には限りがございますので、1世帯1枠のお申込みとしてください(ご家族の方が当日一緒にご視聴される場合は問題ありません)。

 

当日の流れ

11:00 開始のごあいさつ
11:10 プログラムスタート
    ・オンライン火おこし体験
    ・キャンプ飯づくり&試食
    ・黒保根トークセッション
12:30 終了予定

 

注意事項

●プログラムは変更になる場合があります。
●体験キットのお届け指定日:11月10日(木)クロネコヤマト(クール便)※予定
●当日はガイドが案内しながら、参加者のご自宅等で調理をしていただきます。調理キットと食材は事前にお送りいたしますが、お取り扱いは自己責任でお願いします。
●火(固形燃料を使用)を使用するプログラムとなります。換気等には十分にご注意ください。
●イベント品質の向上のため、当日の様子は録画させていただきます。

 

お問い合わせ先

 群馬県地域創生部地域創生課
 TEL:027-897-2776
 Mail:chiikisou@pref.gunma.lg.jp

 桐生市黒保根支所 地域振興整備課産業振興係
 TEL:0277-96-2113