HOME >
イベント >
【高崎駅すぐ・Gメッセ群馬1/11】ぐんま就農FEST ~群馬でスタート!農業ライフ~
開催日 2025年1月11日(土)11:00~16:00
【高崎駅すぐ・Gメッセ群馬1/11】ぐんま就農FEST ~群馬でスタート!農業ライフ~
◎チラシはこちら
\2025年はGメッセ群馬で開催!県内の約20ブースが大集合!/
【参加無料・入退場自由】事前予約して来場された方、先着30名様にプレゼントあり
“自然豊かなぐんまで、農業をはじめてみませんか?”
●これから農業を、自然にかこまれた関東近郊で始めてみたい、
●落ち着いて仕事したいけど、都心に近い方が便利だから離れたくないな。。
●地元で就職を考えてる方や就職情報を収集している学生さん、
●思い切って独立就農したいけど資金が心配。。
そんな就農・移住をお考えの方にオススメなのが「ぐんま就農FEST」です!
◎参加申込みはコチラ
※1/9(木)23:59まで
初めての方も分かりやすくお伝えします!
・各地域の受入体制、暮らし方
・新規就農、独立就農支援、技術習得のための研修制度や農地の確保などのサポート
・就農後の住まいのサポート など
ぐんまの農業に興味がある方、チャレンジしてみたい方の参加をお待ちしています!
【来場特典】ぐんまちゃんグッズをプレゼント!
【事前予約して来場された方】相談ブースを3団体以上訪問された先着30名にQUOカード500円分をプレゼント!
(※3ブース以上回られた場合も、特典は1点のみとなります。)
(※事前予約は1月9日(木)23:59までとなります。)
開催概要
日程 2025年1月11日(土)
開催時間 11:00~16:00
開催場所
開催場所(会場参加)
群馬県高崎市「Gメッセ群馬」
Gメッセ群馬 メインホール
〒370-0044 群馬県高崎市岩押町12番24号
参加費 無料 /入退場自由
参加自治体・団体
産地受入協議会等
・まえばし農業研修受入協議会
・くらぶち草の会
・中之条町農業担い手受入協議会
・ 邑楽館林施設園芸等担い手受入協議会
市町村
・高崎市
・伊勢崎市
・富岡市
農業法人等
・有限会社 高崎クエイル(高崎市)
・株式会社 アグリルーツ(前橋市)
・有限会社 あずま産直ねっと(伊勢崎市)
・下仁田ミート 株式会社(安中市)
・たけうち農園(昭和村)
・株式会社 久保田農場(太田市)
・グリンリーフ 株式会社(昭和村)
関係機関等
・群馬県ぐんま暮らし・外国人活躍推進課
・公益社団法人 群馬県畜産協会
・群馬県 林業振興課
・群馬県立農林大学校
・群馬県新規就農相談センター
トークセッションのプログラム
14:00~15:30 【セミナーエリア】先輩農家とのトークセッション
群馬で活躍するFM GUNMAラジオパーソナリティ 内藤 聡さんをファシリテーターにお招きして、ぐんまで就農した先輩達とアットホームな雰囲気で「農業や移住のきっかけ、栽培している農作物、経営状況・未来の夢」など“ぐんまの移住と農業”について楽しくお話いただきます。
みなさんの質問にもお答えします!お気軽にご参加ください♪
【トークテーマ】私の農業のはじめ方
①なぜ、農業を群馬ではじめようと思ったのか。
②農業をはじめるまでの道のり。
③農業をはじめて思ったこと。現在の農業経営について、生活などの様子。
ゲスト
登壇する先輩農家① 青木 伯和さん
【高崎市倉渕町】:就農歴10年 前橋市出身
Instagram @kusanokai
■プロフィール・経営内容
経営内容:小松菜、大根、ニンジン、ブロッコリー ほか
前職で埼玉のネギ農家を訪れ、生産者の皆さんと交流する機会があり「これからは農業だ! 自分も農業にチャレンジしたい!」と感じたことがきっかけで転職した青木さん。現在は「くらぶち草の会」に所属し、将来、自分たちの農業が「地球にやさしい農業」であるよう有機栽培で活躍されています。
高崎「くらぶち草の会」HP
登壇する先輩農家② 太田 龍之介 さん
【利根郡川場村】:就農歴7年 東京都世田谷区出身
Instagram @ringoen_ota
■プロフィール・経営内容
経営内容:りんご
小学5年の移動授業で川場村へ訪れたことをきっかけに、りんご農家になりたいという夢を持ったという太田さん。研修期間を経て、2017年に「りんご園おおた」をスタートしりんごづくりに情熱をそそがれています。
インタビュー「農あるぐんま暮らし」
登壇する先輩農家③ 小林 友那さん
【桐生市】:就農歴1年 桐生市出身
Instagram @moumou_paradise
X @moumou_paradise
■プロフィール・経営内容
経営内容:酪農、乳製品の製造・販売
令和6年3月に県立農林大学校を卒業後、すぐに新規就農した小林さん。畜産農家のお父さんの姿を見て酪農家になりたいという夢を持ち、7月に「モーモーパラダイス」をオープンし、牛5頭を飼養しながら乳製品の製造とキッチンカーなどで販売を行っています。
ファシリテーター 【FM GUNMA】ラジオパーソナリティ 内藤 聡さん
・1975年6月25日 群馬県生まれ、女の子2人、男の子1人の3人のパパ
・「ぐんま特使」「藤岡市観光特使」
・関西地方、東海地方、北海道などでキャリアを積み、パーソナリティ歴は20年を超えた。「サトヤン」の愛称で幅広い年齢層から支持を集める。
中学3年生からラジオの世界に憧れ、大学時代20歳でラジオパーソナリティとしてデビュー。現在、ふるさと群馬県のFM GUNMAにて「WAI WAI Groovin’」(月~金7:30~11:00)レギュラー番組を担当。地元群馬のラジオ番組をはじめ、FM AICHIやAIR-G’(FM北海道)・東海テレビを中心に出演多数。そのほか、テレビ、イベントMCなど幅広く活躍中!
出展団体の情報をイッキ見!出展者PRコーナー
会場内には、通常のブースの他に各出展団体のパンフレットやPR動画を自由に見ることが出来る特設コーナーを設置!
休憩がてらじっくりと各団体の情報を確認できます♪
お申込み方法
事前予約でのご来場がおすすめ!
当日予約なしでも、直接「Gメッセ群馬」メインホールへお越しください。
◎参加申込みはコチラ