PR
和粋庵という自社ブランドで、日本製の作務衣・甚平の製造・販売しています。
私たちは和の衣服をつくる企業として日本製にこだわっており、これからも日本人の手による高品質なものづくりを持続的に行っていくべく、働き方改革と若手の採用に積極的に取り組んでいます。
近年、「群馬県いきいきGカンパニー」のゴールド認証を受賞。さらに、その認定企業の中でも優良企業として表彰され、群馬県労働局からはベストプラクティス企業と認定されました。また、経済産業省からは「はばたく中小企業」「地域未来牽引企業」の認定も頂きました。
代表・採用担当者より
私たちの役割は、日本の高品質で伝統ある「ものづくり」を現代社会に合う形で製品化し、和の「くつろぎ」を世に提供することです。和服を着用する人が増えることによって、そこに日本の職人の仕事が生まれ、先祖からの伝統や文化をしっかり後世まで伝え残していくこともまた私たちの責務です。日本製にこだわった商品作りもそのためです。現代の形にあわせた日本人らしい「くつろぎ」を提供し続けることで、お客様に感謝される企業を目指しています。
私たちは一緒に、その目標に向かって、楽しく働ける仲間を求めています。
先輩従業員より
社員S : 和装がもとから好きで、仕事にしたいと思っていたことが入社した一番の理由です。和装というと、着物など難しいことも多いですが、作務衣ならばそのようなこともなく、和装をしてみたいと思っている人のきっかけの服になれると思っています。
社員A:社員それぞれに役割があり、責任をもたせてくれることがやりがいにつながっています。また、建設的な発想からうまれる業務改善案が、話し合いを経て反映されていくという点もとても魅力的です。それは社員の平均年齢が低く、柔軟な発想が尊重されることも関係していると思います。
企業名 | 伊田繊維株式会社 |
---|---|
企業の職種分類 | 和装品製造業 |
企業規模(従業員数) | 31名 |
募集職種 | 縫製職・総合職 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 |
◆繊維事業部:縫製職 ◆繊維事業部:総合職 |
対象となる方 | 縫製職:学校又は職歴で、職業用、工業用ミシンの使用経験 総合職:キャリア育成のため40歳以下 |
休日・休暇 | 年間休日115日 基本週休二日制 (月に1回土曜出勤あり) *会社カレンダーによる ・年末年始・お盆 |
勤務地 | 群馬県桐生市境野町6丁目429番地の1 |
公式HP | https://idaseni.com/ |