MORE
群馬県は、関東の北西部、東京から100キロメートル圏内に位置します。南部に平坦地、北西部は山地が多い内陸県で、面積は6,362平方キロメートル、関東地方では栃木県に次ぎ2番目です。
そんなに急いで移住を決めなくても、だいじょうぶ。 まずはぐんまに来てみて、ぐんまを肌で感じることから始めてほしい。
開催日 2025年2月8日(土)12:30~
【追加情報あり!!】【2/8(土)12:30~】自然の中で「ととのう」~温泉のまち~吾妻地域 移住相談フェア
開催日 2025年2月26 日(水) 19:00~20:15
【2/26(水)|無料】廃食器を割って作るアップサイクルセミナー
開催日/2025.2.1 開催場所/ふるさと回帰支援センターセミナールーム
【2/1】群馬県利根沼田地域移住セミナー 移住先での働き方は?利根沼田地域の仕事をのぞいてみよう!
開催日 2025年2月5日(水)19:00~
【2/5オンライン】「蔵」で育てるこだわりコーヒー ~下仁田町に移住した焙煎士が教える美味しいコーヒーの淹れ方講座~
開催日 2025年2月12 日(水) 19:00~20:15
【受付終了】【2/12(水)|無料】ぐんまの織物に触れよう! 羊毛フェルトワークショップ~ひな人形編
開催日 2025年2月9日(日)10:00~
【みどり市】【2/9(日)10:00~】写真でまちを元気に!まち歩きフォト講座
それぞれのぐんま暮らし
午後2時。窓から入る雨上がりの空気が心地良い。
東京都→藤岡市(2017年移住) 渡辺嘉達さん・渡さん
午前10時。 手造りのウッドデッキで くつろぐ時間。 あれもこれもと 夢が広がる。
東京都→藤岡市(2017年移住) 岩本 哲(さとし)(通称:サントス)さん
午前8時。 柚子畑で収穫作業。 お気に入りの場所で、 次から次へと アイデアが浮かぶ。
京都府→昭和村(2015年移住) 吉川和孝さん・博子さん
日曜の午前10時。天気のいい日は家族で近くの丘へピクニック。
長野県→富岡市(2007年移住) 馬場俊人さん・未咲さん
週末、午前11時。石窯で手作りピザを焼こう。
神奈川県→前橋市(2010年移住) 島田岳彦さん・恵子さん一家
午後3時の日曜日のドライブ。ラジオから流れる父の歌声と娘の歌声がひとつになる。
東京都→伊勢崎市(2015年移住) 松浦たくさん
午後10時。見上げた空には満天の星空と流れ星。
茨城県→片品村(2015年移住) 中村茉由さん
午後9時。アイデアを練り、ものづくりに没頭する。
東京都→みどり市(2017年移住) 馬場 生さん
午後3時。お茶を飲みながら、「次はどこを作ろうか?」と会話が弾む。
埼玉県→桐生市(2004年移住) 佐藤 孝さん・功子さん
午前8時。愛犬モモとお散歩。雄大な浅間の姿に元気をもらう。
東京都→長野原町(2004年移住) 藤野麻子さん
市町村移住サイトリンク
その他サイトリンク